トップ
›
ビジネス・社会
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
これからですよ!!センサーと新産業創造
「これからですよ!!」 と言われたことが妙に心に響いてしまい、 その思いを産業創造に
野菜とドレッシングの変化
2018/01/30
日常
健康オタクではないのだが
どうすると健康になるか
色々試すのは好きである。
で、とうとうここに来た
昼食のサラダ用のドレッシング
ミツカンの黒酢。
Officeにいるときは
近くのスーパーで昼食を買ってくる
その中に必ずサラダを買いますが
容器に入った洒落たものではなくて
袋に入っているカット野菜。
ここで面白いのが
袋のカット野菜を買うか1/4のキャベツを買って
自分でカットして食べるかどちらかを
選択していましたが
昨年の年末からキャベツが高騰し
袋のカット野菜のほうが安い。
この逆転現象は初めてで
いよいよ野菜工場の普及現実味も
ましてきたような気がします。
ドレッシングをその野菜にかけて食べていますが
最初は普通のドレシング
その後カロリーの少ないものを選んでいて
少し前まではノンオイルタイプを愛用していました。
で、今たどり着いたのが
酢。
意外や意外この黒酢、
キャベツにかけて食べると美味しいです。
さて、なにか変化が訪れるか。。。。
タグ :
健康
野菜
ドレッシング
ミツカン
黒酢
キャベツ
Tweet
同じカテゴリー(
日常
)の記事
定期健診とベトナム行
(2025-03-14 23:26)
地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた
(2025-03-06 20:16)
ステロイドの影響か早めに決断目の手術
(2025-02-27 16:10)
歯医者定期メンテナンスと気になるカレー
(2025-02-15 23:22)
試す 試す
(2025-02-13 22:47)
病院ネタが増えてしまっているが事業も活気
(2025-02-01 11:50)
Posted by knowhowdonor
この記事へのコメント
へえーー、
酢ですか・・
Posted by
おらん家の暖かばたけ
at 2018年01月30日 21:52
おらん家の暖かばたけさま
酢が良いと聞いていましたので試してみました。
Posted by
knowhowdonor
at 2018年01月31日 21:31
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
野菜とドレッシングの変化
コメント(
2
)