地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた

昨日右目の手術をし

本日包帯が取れて

これで両目の白内障手術が終了



眩しさは無くなった

これで夜の運転は快適になるだろう

まだ今まで使っていた眼鏡のピントが合わず

もう少し落ち着いてから

眼鏡のレンズを作り直すことになるだろう



ステロイドの影響もあるかもしれない

ということで難病の医療費リミッターが効くのは大きい

両目だし

どうせいずれやるだろうと思われる手術だしね



今週は3日連続で

電車とバス移動

ほとんどが車生活でしたので

結構歩くことになり

なんとなく健康生活であったのかな

しかし地方は運賃が高く

1日の往復で素敵なランチが食べられるくらいかかる



で徒歩移動だと

確実にランチは外食だ

ということで今日もランチは外食



徒歩だといろいろ見て回るきっかけができるけど

改めて気が付いたことは

地元の駅ビルは意外とランチが

充実していたことだ



うなぎや餃子で有名なだけであって

そのあたりのランチは比較的安く充実している

駅ビルなんか寄らないから今まで

気が付かなかった

他方から来た人向けに観光の意味もあるだろうが

思ったよりもランチとしては良いメニューであると思う



地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた

地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた




サクラ海老はもちろん美味しい



そばにつけられる小どんぶりが

うなぎを選べるのは大きいね

つい頼んでしまうよ






同じカテゴリー(日常)の記事
試す 試す
試す 試す(2025-02-13 22:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた
    コメント(0)