トップ
›
ビジネス・社会
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
これからですよ!!センサーと新産業創造
「これからですよ!!」 と言われたことが妙に心に響いてしまい、 その思いを産業創造に
試す 試す
2025/02/13
日常
本日は
今度行う白内障手術の
事前検査
ステロイドの影響があるかもしれないということで
通っている総合病院の眼科に回されて
手術を行う
ここからしばらく
病院通いが続く
目はね 気になりますからね
まぶしい現象がだんだんひどくなってきたので
仕事と運転に影響が出ますからね
それにしても
検査で行う瞳孔を開く目薬
外に出ると眩しすぎてまともに前が見えない
これもつらいね
先日
とても久しぶりに中国の研究者と
会うことができて
いろいろ話をしましたが
免疫疾患の話もして
おおよその原因が甲状腺関係だと言い
アルカリの水を飲むと良いよという
アドバイスを頂いたので
現在はどうせ膠着状態だから
何か試してみれば数値が動くことを期待し
市販に売っているあるPHが一番アルカリ寄りの
水を買ってみた
果たしてどうなるか・・・・・
タグ :
眼科
白内障
副作用
プレドニン
手術
アルカリ水
中国
Tweet
同じカテゴリー(
日常
)の記事
定期健診とベトナム行
(2025-03-14 23:26)
地元駅ビルのランチメニューが意外と充実していたことに気が付いた
(2025-03-06 20:16)
ステロイドの影響か早めに決断目の手術
(2025-02-27 16:10)
歯医者定期メンテナンスと気になるカレー
(2025-02-15 23:22)
病院ネタが増えてしまっているが事業も活気
(2025-02-01 11:50)
初体験の大腸内視鏡検査
(2025-01-28 19:12)
Posted by knowhowdonor
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
試す 試す
コメント(
0
)