骨密度測定とプレドニン 尋常性天疱瘡の難解とやら

昨日は定期健診の日



抗デスモクレイン

前回 146 → 今回 186



いけませんね

200に近づいています

これで3回連続で増えてしまった

ということは半年ぐらい増え続けているということ

ちょうど今年初めにプレドニンの量を少し減らしたので

結局その影響か・・・・・・・・



更に久しぶりに

唇の裏に水ぶくれのようなものができてしまった

これは唇の裏が治ってから初めて復活してしまったので

良くない傾向である



ということで



プレドニン 15mg → 17.5mg

イムラン  150mg → 150mg





増えてしまったよプレドニンが



血液や内臓系の値は相変わらず

特に問題はないようだ

なので薬が増えてしまうのだが・・・・・



今回またちょっと良くないのが

足のほうで水虫菌が少し繁殖している

抵抗力が落ちているのか



よって別の薬が増えてしまった

これは3カ月だけなのだが



ということで

今回は良くない結果になってしまった



そして今回初めて

骨密度測定を行った

人生初めてである



プレドニンの副作用で骨粗鬆症があるので

影響が出ているかどうかである

3年間プレドニンを飲み続けてきたので果たして



結果は

腰椎は正常値よりやや上

大腿骨は正常より低い結果になってしまった

影響は出ているようである



大腿骨がもろくなると

高齢になtるともし骨折した場合

ずっと車いすの可能性があるらしい

これは気を付けないと



少し負荷を与えることもしたほうが良いようで

それと食事のバランス

難しい課題ですね



尋常性天疱瘡は

良くなるか症状が出るかの繰り返しで

どうしたらよくなっていくかの調整が

とても難しいらしい

結局は長期の調整になるようですね



やはりライフワークバランス

食事など

今後考えていくことは多い




骨密度測定とプレドニン 尋常性天疱瘡の難解とやら


骨密度測定とプレドニン 尋常性天疱瘡の難解とやら


骨密度測定とプレドニン 尋常性天疱瘡の難解とやら


先日ベトナムエンジニアと行った地ビール

ここはとても美味しい




同じカテゴリー(日常)の記事
試す 試す
試す 試す(2025-02-13 22:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
骨密度測定とプレドニン 尋常性天疱瘡の難解とやら
    コメント(0)