トップ
›
ビジネス・社会
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
これからですよ!!センサーと新産業創造
「これからですよ!!」 と言われたことが妙に心に響いてしまい、 その思いを産業創造に
今年は期待大だなASEAN共に
2025/01/04
事業化
今年は休み明け
いろいろな検査からスタートです
いきなり大腸検査をはじめ
眼科
定期健診
と
1月から病院通いが目白押し
検査前で食事制限になっているので
12月にベトナムで買ってきた
ベトナムコーヒーを飲むのが
楽しみかな
今年も何回かベトナム行きを計画しています
テト明け3月にはすでに計画中で
感染症対策機器
カカオ農園
は次の約束を取り付けています
今回これらの事業は
過去に行ってきたベトナム事業とは
全く違う流れで進んでいるので
コロナ明けから
市場が動き出したのか
ASEANそのものが動き出したのか
たまたまそのようなところに飛び込んだのか
理由はわかりませんが
動きが活発であることは
楽しみと期待で膨らんでいます
タグ :
ベトナム
ASEAN
大腸検査
眼科
定期健診
ベトナムコーヒー
Tweet
同じカテゴリー(
事業化
)の記事
ベトナムは想像以上の活気
(2025-03-28 11:04)
資料作りとイチゴの美味さ
(2025-03-04 21:53)
ポリープの結果は と久しぶりの研究者
(2025-02-04 21:50)
今年は思いがけない不思議な年でした
(2024-12-31 13:41)
再び準備ベトナム訪問
(2024-11-21 15:43)
キーワードは人材不足と企業間を超える仕組み
(2024-11-16 12:01)
Posted by knowhowdonor
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
今年は期待大だなASEAN共に
コメント(
0
)